行ってきましたアフィリア学院
そして、30分足らずで帰ってきました(笑)
アフィリア学院とはココで取り上げたとこ。勇んで行ったはいいものの、あまりの空気の微妙さに耐え切れなかったぞ(笑)
とりあえず、ああいうとこに行く前にハロープロジェクトのコンサートで修行が必要やね。実際、他の客がみんなそんな感じだったしね(爆)
ひとまずBerrys工房のメンバー全員を覚えるところから始めます(大ウソ)
そういえば、今日の中京で「リサッチ」のロケやってて、イソっちが来てたらしいね。清水美紀アナとしゃべってたということで、磯山もおそらく完敗だったことでしょうな(笑)
~・~・~・~
後出しだから何とでも言えるんだが、今年のオークスも金満第1巻に掲載されていた傾向の通り。あれは本当に当たるなぁ(笑)。というか、サンデーがいなくなった今だからこそ、今後より顕著になってくるだろうね。
それにしても、今年のオークスは各所で「小さい馬が来る!」と言われているのを目耳にしたんだが…(笑)
アフィリア学院とはココで取り上げたとこ。勇んで行ったはいいものの、あまりの空気の微妙さに耐え切れなかったぞ(笑)
とりあえず、ああいうとこに行く前にハロープロジェクトのコンサートで修行が必要やね。実際、他の客がみんなそんな感じだったしね(爆)
ひとまずBerrys工房のメンバー全員を覚えるところから始めます(大ウソ)
そういえば、今日の中京で「リサッチ」のロケやってて、イソっちが来てたらしいね。清水美紀アナとしゃべってたということで、磯山もおそらく完敗だったことでしょうな(笑)
~・~・~・~
後出しだから何とでも言えるんだが、今年のオークスも金満第1巻に掲載されていた傾向の通り。あれは本当に当たるなぁ(笑)。というか、サンデーがいなくなった今だからこそ、今後より顕著になってくるだろうね。
それにしても、今年のオークスは各所で「小さい馬が来る!」と言われているのを目耳にしたんだが…(笑)
スポンサーサイト